イオンの歩き方
まずは、ポチっと応援よろしく
にほんブログ村
今日は、お客様感謝デーですね♪
イオンをめーいっぱいお得に便利に活用するリアル店舗イオンの歩き方ですV(^-^)V
1.イオン銀行の「イオンカードセレクト」を作りましょう。 既に「イオン銀行キャッシュカード」・「イオンクレジットカード」・「WAONカード」を持っ ていても、一枚に出来ます。 お財布の中もスッキリですねo(^-^)o
可能であれば、イオン銀行に100万円 の定期をしましょう。 クレジットカードが 「ゴールドカード」に年会費無料で替わります!
2.イオン株を保ちましょう! 100株単位ですが、出来れば1000株保有して「イオンオーナーカード」をゲットしましょう。 100株で3パーセント、1000株なら5パーセントがキャッシュバックされます。 このキャッシュバックは、お客様感謝デーや他の割引サービスを利用した場合でも適応されま す! 株配当も100株ごとに2000円になり、ちょっとしたお小遣いになります。
3.イオンモバイル会員に成りましょう。 最寄りのイオンのお得情報満載で、クーポンもゲット出来ます。 イオンに行けばいくほど楽しみが増える企画もいっぱいです。
さぁ、準備ができました! 次は、いつ買い物に行くかです。
1.イオンお客様感謝デー やっぱりイオンで一番お得なのは、毎月20日と30日のお客様感謝デーですがね( ̄∀ ̄) お買い物は、全て5パーセントオフです。 オーナーカードを持っていると、実質10パーセントオフです!
2.ワンデーパス お客様感謝デーで無くても5パーセントオフになるイオンワンデーパスが、使える時に買い物しま しょう。 デイリー意外は、お客様感謝デーと同じです。
3.イオンお客様ワクワクデー お客様感謝デーでもなく、ワンデーパスも無い時は、毎月5日・15日・25日のイオンお客様ワ クワクデーを活用しましょう! 割引はありませんが、WAONまたはイオンクレジットで支払うとポイントが2倍になり ます。
こちらも「イオンオーナーカード」併用できます。
忘れてはいけません。支払いの時は、必ず携帯をかざしましょうね( ̄∀ ̄)
こうして貯めたポイントは、WAONに替えます。
WAONポイントは、直接WAON端末で受け取れますが、クレジットカードの「ときめきポイント」 は、パソコンで交換申請してからの受け取りになります。
あっ、「イオンカードセレクト」は「WAON」のオートチャージを有効にしておきましょう。 こうすると、いちいちチャージしなくて良いだけ無く、ポイントももらえますよ!
あと、お買い物はまとめて支払いせずに、分けて買いましょう。
何故かって?
「袋いりません」と言うだけで、お買い物毎に2円引いてもらえます。
(少しセコいですけどね(^_^;))
さぁ、イオンをお得に使いたおしましょう!V(^-^)V
買い物の途中で疲れたら、イオンラウンジで一休み。
「イオンオーナーカード」か「ゴールドカード」を持っているなら、イオンラウンジがあるイオン モールで使ってみましょう。
トップバリューのジュースとおやつがいただけます。
しかも、無料! 荷物が多い時は、預かってもらえたりします。
フードコートで休んだら、家族4人で1000円はかかるでしょうから、
ユッタリとくつろげるラウンジはお得ですね。
娘や息子は、ラウンジで飲むトップバリューの野菜ジュースが大好きです。
ママの買い物待ちにも重宝してます。
一度お試しくださいね~♪
イオンをめーいっぱいお得に便利に活用するリアル店舗イオンの歩き方ですV(^-^)V
1.イオン銀行の「イオンカードセレクト」を作りましょう。 既に「イオン銀行キャッシュカード」・「イオンクレジットカード」・「WAONカード」を持っ ていても、一枚に出来ます。 お財布の中もスッキリですねo(^-^)o
可能であれば、イオン銀行に100万円 の定期をしましょう。 クレジットカードが 「ゴールドカード」に年会費無料で替わります!
2.イオン株を保ちましょう! 100株単位ですが、出来れば1000株保有して「イオンオーナーカード」をゲットしましょう。 100株で3パーセント、1000株なら5パーセントがキャッシュバックされます。 このキャッシュバックは、お客様感謝デーや他の割引サービスを利用した場合でも適応されま す! 株配当も100株ごとに2000円になり、ちょっとしたお小遣いになります。
3.イオンモバイル会員に成りましょう。 最寄りのイオンのお得情報満載で、クーポンもゲット出来ます。 イオンに行けばいくほど楽しみが増える企画もいっぱいです。
さぁ、準備ができました! 次は、いつ買い物に行くかです。
1.イオンお客様感謝デー やっぱりイオンで一番お得なのは、毎月20日と30日のお客様感謝デーですがね( ̄∀ ̄) お買い物は、全て5パーセントオフです。 オーナーカードを持っていると、実質10パーセントオフです!
2.ワンデーパス お客様感謝デーで無くても5パーセントオフになるイオンワンデーパスが、使える時に買い物しま しょう。 デイリー意外は、お客様感謝デーと同じです。
3.イオンお客様ワクワクデー お客様感謝デーでもなく、ワンデーパスも無い時は、毎月5日・15日・25日のイオンお客様ワ クワクデーを活用しましょう! 割引はありませんが、WAONまたはイオンクレジットで支払うとポイントが2倍になり ます。
こちらも「イオンオーナーカード」併用できます。
忘れてはいけません。支払いの時は、必ず携帯をかざしましょうね( ̄∀ ̄)
こうして貯めたポイントは、WAONに替えます。
WAONポイントは、直接WAON端末で受け取れますが、クレジットカードの「ときめきポイント」 は、パソコンで交換申請してからの受け取りになります。
あっ、「イオンカードセレクト」は「WAON」のオートチャージを有効にしておきましょう。 こうすると、いちいちチャージしなくて良いだけ無く、ポイントももらえますよ!
あと、お買い物はまとめて支払いせずに、分けて買いましょう。
何故かって?
「袋いりません」と言うだけで、お買い物毎に2円引いてもらえます。
(少しセコいですけどね(^_^;))
さぁ、イオンをお得に使いたおしましょう!V(^-^)V
買い物の途中で疲れたら、イオンラウンジで一休み。
「イオンオーナーカード」か「ゴールドカード」を持っているなら、イオンラウンジがあるイオン モールで使ってみましょう。
トップバリューのジュースとおやつがいただけます。
しかも、無料! 荷物が多い時は、預かってもらえたりします。
フードコートで休んだら、家族4人で1000円はかかるでしょうから、
ユッタリとくつろげるラウンジはお得ですね。
娘や息子は、ラウンジで飲むトップバリューの野菜ジュースが大好きです。
ママの買い物待ちにも重宝してます。
一度お試しくださいね~♪
PR
コメント
トラックバック
トラックバックURL:
※ クリックで選択できます。
トラックバック一覧: